fufulog

千葉県を中心にファミリーキャンプを楽しんでいます。キャンプ日記やこどもたちとの日々を書き綴るブログです

キャンプ日記★茨城県大洗町:大洗キャンプ場【隣にはスーパー、周辺施設も充実。松林でゆったりとした時間を楽しめる】

こんにちは。

ヨメです。

 

ちょっと前のキャンプ日記をアップしてませんでした。。。

 

2022年11泊目のキャンプへ行ってきました。

10月末なのでちょっと寒さが心配でしたが、ホットカーペットとストーブで余裕の暖かさで過ごすことができました。

TCの幕にストーブは最強ということを体感しました。

 

あの寒さを乗り越えたことで、冬キャンプへの怖さが激減!12月も行こうか?と計画したのですが、日程合わず断念。

今までは寒さを避けて3月以降のキャンプでしたが、ストーブがあることで1月や2月も計画してみたいと思います。

 

 

今回は茨城のキャンプイベント

IBARAKI CAMP AUTUMN FESTA 2022

ibaraki-camp.jp

こちらを目当てにキャンプ場と日程を決めました。

f:id:fufulog:20221214230159j:image

指定のキャンプ場を利用するとキャンプグッズが当たる抽選に参加できたり(我が家は残念賞のステッカー)、キャンプ場で一人前の海鮮セット(ホタテ・はまぐり・いか・魚のカマ)がもらえたり。

f:id:fufulog:20221214230049j:image

なんかちょっと得した気分になりました。

 

 

初めてのキャンプイベントはあちこち魅力的なブースがありすぎて場内をぐるんぐるんと歩き回り存分に楽しむことができました。

 

 

 

 

 場所

住所茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231

URLhttps://www.oarai-camp.jp/

www.oarai-camp.jp

 

 料金・利用時間

料金:6,320円※イベント時料金(大人2人 小学生1人 未就学児1人)

【駐車場(普通)2,000円 大人1,200円 5歳〜15歳600円 4歳以下無料※繁忙期は+600円】

※利用日によって料金は異なります。

※電源サイト料金

チェックイン:13:00〜

チェックアウト:10:00

その他サイト情報:アーリーチェックイン500円(11:00〜)

以前は予約不可だったようですが、2022年4月1日より事前予約がてきるようになりました。

 

 

 特徴

地面は砂ですが、やや硬めなので鋳鉄製のペグが安心。

広いキャンプ場なので、いくつかのエリアに分かれてます。大型テントにオススメとか、丁寧に書いてあるのでエリアマップを見つつ実際に移動しながら空いてるスペース、平らなフィールドを探してみてください。ただ、オートキャンプ場ではないので、全てのフィールドに車が乗り入れられるわけではありません。

定番のコールマンのワゴンや、小さなものでもあると設営場所の選択肢が広がりそう。

 

 

f:id:fufulog:20221214230238j:image

木が多いので、ハンモックもできそう。保護用のシート貸し出しもありました。自然を大切に。

 

 

 設備

サイトの環境:エリアによっては道路がすぐそばのところもあります。

22時前にも、車の大きい走行音が聞こえることも。敏感な方は耳栓あるといいかも。

景色:木が多いので、周辺の景色をうまく隠しています。レイアウトの仕方で良い感じにできます。

ゴミ捨て場:場内に2箇所ほどあります。

温浴施設:コインシャワーがあるようです。(100円/3分) 

トイレ:常設トイレもありましたが、我が家のテントの近くは洋式の仮設トイレでした。何ヵ所かあるので、お子さんのおトイレ事情によって設営場所も考えましょ。

夜、女性トイレの水がなくなり、キャンパーらしき方が補充してくれてました。ありがたい。

炊事場:小さい炊事場も含めてあちこちにあります。

ただし、お湯は出ませんので冬場は手袋や、予洗いで工夫しましょう。

洗面エリア:特になし。常設トイレの洗面台でしょうか。

販売品:管理棟でいろいろ売っています。薪の価格は異なりますが、針葉樹と広葉樹を選べました。

レンタル品:テントをはじめ、あれこれありますので、HPをご確認ください。

 

 

 

 子供が遊べる環境

子供が喜ぶ場所の有無:プレイパークもあるようですが、イベントに行ってしまったので施設内で遊ぶ時間が取れなかったのが残念。

危険な場所・ポイント:施設全体は非常に広いのですが、満場になるとさすがにエリア内もテント間が狭く感じます。子供達とちょっと離れると迷子になりそう。

見通しの良さ:木が多い為、見通しは悪いですが、雰囲気は非常に良い

花火の可否:不可。木が多いので、難しそう。

 

 

 周辺環境&寄り道スポット

買い出し:入口出てすぐ左に曲がると大きくはないけどスーパーがあります。

薪も売ってますが、ほっそいのですぐに燃え尽きてしまいます。

寄り道・観光スポット:魚市場も近くにあるし、めんたいパークもすぐあるし、キャンプだけでなくあれこれ楽しめそう!

f:id:fufulog:20221214230320j:image
f:id:fufulog:20221214230323j:image

今回はイベント中心に動いてましたが、施設内でのんびり過ごすのも楽しめそうなキャンプ場でもす。

チェックアウト後は、周辺にある観光名所を回るのもよし、美味しいものを楽しむも良し。

 

我が家もチェックアウト後は、めんたいパークと直売所なんかを周り美味しいものを買い、食べ、楽しんできました。

f:id:fufulog:20221214230401j:image

 

それぞれチェックイン・アウトの前後を楽しみ方はあると思いますが、せっかくならその土地の良いものを食べたり見たりしてみませんか?

オススメの楽しみ方があったら教えて下さいね。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。