fufulog

ファミリーキャンプや子供達と生活していく上で気付いたことを書きつづる雑記ブログ

キャンプ場えらびのポイント【ファミリーキャンプでおさえておきたい設備や機能】

こんにちは。 子連れでのキャンプって大人だけのキャンプと違って、ちょーーーっとだけ場所の選考基準が違うと思うんです。 初めてのキャンプならなおさら。 と言うことで、今回のテーマは 『初めてのファミキャンでどんなキャンプ場を選べば良いか!』 参考…

キャンプ日記★千葉県成田市:成田ゆめ牧場キャンプ場【牧場行き放題で子供が大喜び】

こんにちは。 ヨメです。 2022年2,3泊目のキャンプへ行ってきました。 2回連続で成田方面へ。 我が家からは1時間ほどなので、子供達も移動で疲れることがないのでちょうどいい距離感。 キャンプ場利用者限定で牧場の割引もあり、滞在期間は出入り自由なとこ…

キャンプ日記★千葉県成田市:成田スカイウェイBBQ【真上を飛行機が飛ぶ姿に大興奮】

こんにちは。 ヨメです。 かなり久しぶりの投稿となってしまいました。 そしてこちらも久しぶり! 2022年1泊目のキャンプへ行ってきました。 今回の目玉はなんと言っても成田空港から発着する飛行機が見えること!! 以前住んでいた街でも飛行機がよくみえ、…

冬キャンプに行けない我が家の冬の楽しみ方

こんにちは。ヨメです。 我が家はストーブなどの冬装備がないため、3月から10月ころの春〜秋がキャンプシーズンなんです。 だけど、ファミキャンにハマり出した今!冬にキャンプにいけないことがストレス!欲求不満になってきたのです。 我が家の装備はツイ…

キャンプでの役割分担や流れについて【パパ・ママ・子供たちは何してるの?】

こんにちは。 ヨメです。 せっかくキャンプを楽しんでいるのに、準備や片付けで夫婦で揉めることありませんか? 我が家はたまに。。いや、よくあります笑 家を出る前から始まり、帰宅して全ての片付けが終わるまでがキャンプです。 できることなら最初から最…

マイカーがなくてもキャンプに行ける![カーシェアや格安レンタカーをうまく使おう]

こんにちは。ヨメです。 今でこそ中古軽自動車を購入し、キャンプに行ったり、近場に出かけている我が家ですが… 今日はタイトルにもある通り、 マイカーを所有していない時のわが家のキャンプ事情をお話ししてみたいと思います。 2019年からキャンプにハマっ…

2019年&2020年キャンプおさらい

こんにちは。 ヨメです。 2021年のキャンプ日記はちゃんとしてるのに・・・ www.fufulog.com 2019年2020年は全然行ってませんねぇ。 あ、どーする?行っとく??くらいの軽い気持ちで、ギアも未熟でおしゃれにも程遠くて、今振り返ると「あー!これもあーし…